今回は麦ごはんの食べ方です 大麦(もち麦や押し麦)は血糖の上昇しにくい炭水化物です アイリスオーヤマのがくせがなく美味しいです 何でもアマゾンで売ってます 押し麦よりもち麦のほうがプチプチして食感がいいです まず大事なのは麦ごはんの炊き方です 袋の裏に書いてある通りの混ぜ方にするとだいたい 白米:麦が5:1くらいです 何故かと言えば麦をたくさん入れると食べにくくなるからです ただしこの混ぜ方では血糖を下げる効果はほとんどありません これは他の雑穀米、五穀米等の混ぜ方でも同様です
図の赤で示す白米150g(炊きあがりの量)で上昇する血糖は 黄色の50%麦ごはんで少し下がります 前回白米を炊く時に水をたくさん入れるといいと言いましたが図の緑のグラフの様に麦ごはんの 水の量を増やしても効果はほとんどありません
青で示す100%麦ごはんが一番血糖を下げました 100%は麦だけですから最初は50%つまり白米半分から始めたらいいでしょう
糖尿病でインスリンの出が弱い方、つまり糖尿病になってからの期間が長い方は 00%麦ごはんでも血糖が結構上がります 大事なのはご自分で食後(食べ始めから1時間)の血糖を実際測ってみる事です 麦ごはんの匂いに抵抗のある方は食べているうちに慣れてきて100%でも 美味しく食べれますがそれでも微妙という方は麦ごはんは炊く前に水で2回洗い ぬめりを取ると臭いが少なくなります 炊き立てでなく冷えてから食べると美味しいです。 まとめて炊いて冷蔵庫または冷凍庫に小分けして保存
水の量です 50%麦ごはん:白米50%麦50% 水は2倍量=(白米+麦)1合150g+水2合300g 100%麦ごはん:麦1合150g+水2合300g …水は倍の量を入れ白米モードで炊きます 水の量1ml=1gですから 水は計量器でグラムを測っても良いです |