旅行1日目 茶臼岳の山腹1200mにあるこの温泉宿 夕方部屋の窓を開けて空気入れ替え 5月中旬だから涼しい 朝は10度前後とまだ寒い
網戸にはしていたが一瞬網戸を開けていたかもしれない 夕方左手首がかゆくなりどうも蚊がいそうだ 20時には眠くなるが手首痒いので オーナーさんにムヒとベープ持ってきてもらう しかし部屋が広めなんでベープ効かないのではと一瞬頭をよぎる 案の定寝て30分するとぶ~んって蚊の音がする 電気つけるといなくなる。いたちごっご | 元々不眠症で眠りが浅く何度も目が覚める 今日は旅行で疲れたから早く寝たけどこのままだと夜寝れなくなる オーナーに電話すると今度は殺虫剤と香取を持ってきた 流石に部屋の中で窓も開けずに殺虫剤されて香取たかれると 逆に苦しくて寝れない
どっちもどっちで部屋を変えてくれと頼むが 満室って皆さんどうする? 結局別のホテルへ移動ということになった 翌日のホテルが空いてるとの事だが移動手段がない もう21時 オーナーが別のホテルを確保し1200mから500mまで 車で送ってくれた。ここで使う車は仕方ない バスは動いてないから 結局宿代は無料になった。温泉とコース料理がただに 申し訳ないけど出禁になったかも次回は蚊帳を持参しよう |